人気記事一覧
-
稽古法
「剣先を合わせた足捌き」で安定した構えができる!
初心者の足捌きを見てると、剣先がブレブレだなー。どうやったら直るだろう? 剣先を合わせた足捌きをしてみてはどうでしょう??問題が解決できるかもしれません! 普通の足捌きの稽古でも「構え」と「足捌き」と2つのことを意識する必要があります。 し... -
稽古法
誰でも速い足捌きができる!前後左右前の足捌き!
子どもたちの足捌きを速くしたいなぁ〜 良い方法がありますよ!前後左右前の足捌きです! シンプルな稽古法ですが、メリットがたくさんあります。 今回は、前後左右前の足捌きを紹介します! こちらは、私が所属していた道場でいつも行っていた稽古法です... -
指導編
剣道指導で子どもを褒めるメリット・場面を紹介!
どうしても子どもを叱りがちになってしまう。。 もっと高いところを目指して指導してしまうから、褒め方が分からないなぁ。 稽古に熱が入ってしまうと、子どもに対して厳しく指導しがちですよね。そんな時こそ、褒めることを大切にしましょう。 褒めること... -
稽古法
正面素振りで意識すべきポイントを徹底解説!これでみんなも強豪に!
剣道の稽古の中で、「正面素振り」は最も基礎的な動作です。剣道を習い始める時も、初心者に指導する時も、まず正面素振りから始めるでしょう。 基礎基本であるがゆえ、きちんとポイントを押さえることが上達への近道です。 さらにレベルアップするために... -
指導編
「なぜなぜ分析」で剣道上達!悩み解決!
先生からアドバイスをもらうけど、どう直せばいいだろう? 原因を分解してみて、真の原因を見つけましょう。 打ちが遅い、右手に力が入る、足を継いでしまうなど、いろんな欠点を指摘される、もしくは指摘することが多いと思います。 ですが、その解決法は... -
指導編
本当に子どもが原因?要注意すべき剣道指導の場面2つ
コラー、何やってるんだ!気合が足りない!!そんなんだから、負けるんだ! ちょっと待って!その指導は普段の稽古の延長になってますか? 子どもが指導者の思った通りにならない時、指導者が怒っていることはないでしょうか。 果たしてそれは本当に子ども... -
稽古法
小学生もできる!「手拭い竹刀」の素振りで振りの速さを身につけよう!
いつもの素振りから、さらにレベルアップしたい!なにか新しい稽古方法ありませんか? 「手拭い竹刀」で素振りしましょう!簡単で、誰でもできる稽古法ですよ! 強豪校の素振りといえば、「太い木刀」や「素振り用の竹刀」を使っているイメージがあります... -
稽古法
自宅で効果的に稽古するには?おすすめのトレーニングを紹介!
審査が近いのに忙しくて、稽古に行けないよ。どうしよう。 もっと強くなるために、道場以外でも稽古したいです。 AさんもBさんも家で稽古やトレーニングをやりましょう。意外と効果が出るものですよ! 普段の稽古以外にプラスアルファで稽古したい、稽古不... -
指導編
子どもの剣道の稽古では競争心が重要!勝敗をつけて強くなろう!
子どもは勝ち負けが好きです。動物の本能として当然のことです。 ですが、今は運動会でも順位をつけない世の中です。勝負事の機会が減ってきています。 勝って嬉しい、負けて悔しいと感じる機会も減り、本能が芽生えなくなってしまいます。 一方で剣道をす... -
指導編
剣道を始めたての子どもを「叱る場面」と「ポイント」について解説
以前、「剣道の稽古で絶対にしてはいけない叱り方」を紹介しました。 じゃあどうやって叱ればいいの?特に始めたての子どもに対しては難しいよ。。。 では今回は、初心者の子どもに対して叱る場面とポイントを説明します! この記事で分かること 剣道初心...