人気記事一覧
-
昇段審査
剣道の筆記テスト!学科試験の準備まとめ(解答あり)
いよいよ昇段審査が近づいてきました!「学科試験」の準備は出来ましたか? あれ?何するんだっけ?ぶっつけ本番じゃダメなの? ダメです!きちっと準備しましょう! 剣道の昇段審査(初段〜五段)は以下の3つ全てに合格しなければなりません。 昇段審査... -
昇段審査
日本剣道形が覚えられないあなたへ。動き方だけを10本目までシンプルに解説
剣道の昇段審査に臨むにあたって、日本剣道形の勉強をしますよね。 先生に習う、先輩に習う、ネットで調べる、Youtubeを見るなど、さまざまな勉強法があります。 公式の日本剣道形の解説としては、「日本剣道形解説書」というものがあるのはご存知でしょう... -
昇段審査
剣道の「有効打突」とは?学科試験の答えを解説!
1本になる「有効打突」とはどんなものでしょうか? バコーンって当たった技ですよね! 見た目はそんな感じですよね!でも、それを学科試験の答えに書けますか? うー、それは書けないな、なんて書けばいいんだろう? 昇段審査で『「有効打突」について説明... -
剣道具
便利でカッコいい!コールマンのキャリーバックは剣道の防具袋に最適!
え?Coleman(コールマン)ってアウトドアブランドでしょ?防具袋に使えるの?? そうなんです!カッコいいし、オススメですよ〜 キャンプ好きなら一度は耳にしたことがある人気ブランド、Coleman(コールマン)。 実は今、このColemanのキャリーバッグが... -
剣道雑記
【かっこいい】剣道でよく見る9つの言葉の意味を紹介
みなさんは手拭いや部旗に書かれている言葉の意味をご存じですか?? 試合会場に行くと、各道場独自の手拭いや部旗を見かけることが多いですよね。 そこには、剣道に関係する言葉や熟語が掲げられています。 字面はカッコいいけど、その言葉の意味をよく知... -
昇段審査
【初段受験】日本剣道形1本目〜3本目の重要ポイントを解説!
日本剣道形1本目〜3本目で、ここが一番大切!というところを紹介します。 現在、一級審査では「木刀による剣道基本技稽古法」を行うこととなっていて、初段で初めて「日本剣道形」を行うこととなります。 剣道の動きと似ているようで違う動作があり、剣道... -
剣道具
【アイデア】割れた竹刀の活用・リメイク・リサイクル法を考えてみた!
割れた竹刀の処分って結構手間ですよね。 私もノコギリで切断して捨てていますが、 切るのに結構体力を使う 切断面にささくれが出て危ない 切ってもなお嵩張る ゴミ袋が破れやすい など、さまざまな苦労があります。 世の中でもSDGsと言われているし、捨て... -
昇段審査
「実技」「学科」「形」以外で昇段審査の事前に準備すべきことと当日の持ち物
昇段審査を申し込みましたね!何をやるべきかは分かっていますか? 「実技」と「形」と「学科」の準備かな。それ以外はあるの? そうですね!準備すべきことは他にもあります。安心して審査に挑めるようにしましょう! 確かに、剣道の昇段審査は以下の3つ... -
剣道具
剣道以外のブランドで防具袋に使えるキャリーバックを徹底紹介!
人と違う防具袋を持ちたいなぁキャリー型で何かいいのがないかな? 剣道用のキャリー型(キャスター型)防具袋は黒がメインカラーであることが多いですよね。 また、同じようなデザインのものが多く、他の人と被ることも多いです。 おしゃれなものが欲しい... -
稽古法
【初心者向け】跳躍素振り(早素振り)のマスター手順を解説!
跳躍素振りの手と足がバラバラになってしまう〜〜連動した動きにならないよー バラバラになってしまうなら、もういっそバラしてしまいましょう! 初心者にとっての素振りの最難関である「跳躍素振り」(一挙動素振り)。 初めたてだと、手と足の動きがバラ...