指導編– category –
-
指導編
初心者でも分かる!正しく美しい剣道着・袴の着方教えます!
剣道の道着や袴、正しく着れていますか?剣道をきっかけに、初めて袴を着用する人がほとんどだと思います。 この紐どう結ぶの〜〜泣 袴は紐2本を体に巻きつけるという、普段の衣服の着方と大きく違いますよね。最初は紐の結び方や道着の襟の整え方に戸惑う... -
指導編
中学の部活で剣道を始めて経験者に勝てる?入部前の不安について教えます!
中学の部活動で剣道部に入ることにしよう!でも、小学生から続けている人に勝てるのかなぁ? 勝つことはできますよ!私も"ほぼ"中学校から始めて、経験者に勝っていました! 運動系の部活動は球技系が多い中で、剣道部は異彩を放っています。部活動きっか... -
指導編
【指導編まとめ】子どもの状態と剣道指導者のすべき行動
子どもの指導に関して、これまで記事を書いてきました。 今回の記事では、子どもの状態に応じて、指導者がすべき行動を体系的にまとめてみました。 大前提として、子どもの状態をきちんと指導者が見てあげることが大切です! この子は正しい動き(言われた... -
指導編
剣道のキツイ稽古を乗り切る考え方と指導法について解説!
掛かり稽古、、キツイ、、早く終わってくれ、、 ダラダラやってると終わらないぞ!!気合い入れてやれ! (心の声)そんなこと言われても無理だよ〜 厳しい稽古に直面した時に、誰しもがこういう風に思ってしまうことでしょう。 ですが、ここぞというとき... -
指導編
「なぜなぜ分析」で剣道上達!悩み解決!
先生からアドバイスをもらうけど、どう直せばいいだろう? 原因を分解してみて、真の原因を見つけましょう。 打ちが遅い、右手に力が入る、足を継いでしまうなど、いろんな欠点を指摘される、もしくは指摘することが多いと思います。 ですが、その解決法は... -
指導編
私が迎え突きをしない理由
私は子どもとの稽古でも、大人との稽古迎え突きをしないようにしています。 理由は、もっと自分が成長したいからです! 高段者の先生に迎え突きをされた経験のある人は多いのではないでしょうか。 私も経験があり、その度鎖骨の下あたりに赤いアザができて... -
指導編
本当に子どもが原因?要注意すべき剣道指導の場面2つ
コラー、何やってるんだ!気合が足りない!!そんなんだから、負けるんだ! ちょっと待って!その指導は普段の稽古の延長になってますか? 子どもが指導者の思った通りにならない時、指導者が怒っていることはないでしょうか。 果たしてそれは本当に子ども... -
指導編
剣道指導で子どもを褒めるメリット・場面を紹介!
どうしても子どもを叱りがちになってしまう。。 もっと高いところを目指して指導してしまうから、褒め方が分からないなぁ。 稽古に熱が入ってしまうと、子どもに対して厳しく指導しがちですよね。そんな時こそ、褒めることを大切にしましょう。 褒めること... -
指導編
剣道の稽古で「子どもの集中力」を引き出す具体的な方法を5つ紹介!
子どもが稽古に集中してくれないよ〜、叱っても聞いてくれないし〜〜 それは集中力が切れてますね。集中力を繋ぐ工夫が必要です! そもそも子どもは長時間の集中が苦手です。 稽古時間の1~2時間でも、子どもにとっては長時間です。 この1~2時間をどれだけ... -
指導編
子どもの剣道の稽古では競争心が重要!勝敗をつけて強くなろう!
子どもは勝ち負けが好きです。動物の本能として当然のことです。 ですが、今は運動会でも順位をつけない世の中です。勝負事の機会が減ってきています。 勝って嬉しい、負けて悔しいと感じる機会も減り、本能が芽生えなくなってしまいます。 一方で剣道をす...
12